児童指導員・保育士 積極採用中!


株式会社ウェルクスが運営する放課後等デイサービスSTEPで、
発達に課題を持つお子さまの支援に一緒に関わってみませんか?
これまでのキャリアを活かせる環境を準備しています。
放課後等デイサービスでの児童指導員・保育士
指導員は、日々、利用児童と一番近くで向き合いながら療育に取り組んでいただきます。
療育プランは、児童発達支援管理責任者が策定したものを指導員が実行し、都度指導員の意見を取り入れながら改善・修正していきます。
定員10名というアットホームな場所で、一番近くで利用児童と接しながら、様々な成長や変化を見られるやり甲斐の大きな仕事です。
また、保育士、教諭免許などをお持ちの方であれば、障がい者と関わる領域で5年以上フルタイムでの勤務をいただければ、「児童発達支援管理責任者」としての要件を満たし、STEPの新しい教室で管理者としてチャレンジする道も開けます。
障がい児と関わりながら、スキルアップ、キャリアアップを目指している方に、ぴったりの職場です。
指導員の1日(例)
10:00~10:30 | 出社・朝礼(常勤職員) |
---|---|
10:30~12:00 | 療育準備・関係機関訪問等 |
12:00~13:00 | 休憩 |
13:00~13:30 | 非常勤スタッフ込みのMTG(1日の流れ、前日の改善点の共有) |
13:30~15:30 | 送迎業務 |
15:30~17:30 | 療育業務 |
17:30~18:30 | 送迎業務フォロー・保護者とのコミュニケーション |
18:30~19:00 | 振り返りMTG・掃除等 |
19:00 | 退社・帰宅 |
療育活動事例
各教室にあるホットプレートでは調理実習も行います。
STEP長津田ではピザを焼きました!
ハロウィンやクリスマスなど、季節の行事には気合が入ります☆
STEP南流山では、みんなのハロウィン衣装を手作り!
お休みの日は水族館や博物館などにお出かけもします!
募集要項
教室一覧
東京都 |
|
---|---|
神奈川県 |
|
千葉県 |
|
埼玉県 |
|