STEP船橋高根台 調理実習とお買い物ごっこをしたよ!

こんにちは!STEP船橋高根台の濱谷です。
2月はバレンタインということで、調理実習とお菓子のお買い物ごっこをしました。
その時の様子をお届けします^^
***
調理実習は小学校1年生から中学2年生の8人のお子さんが参加しました。
チョコペン、イチゴジャム、光る粒のアラザンを使ってクラッカーに飾り付けします♪
鼻歌を歌いながら楽しそうに飾っていたり、学校のお友達の名前を書いたり、みんな楽しそうです^^
別の日にフォンダンショコラを作ったときは、出来上がるのを待っている時間に
「好きなひといるの?(#^.^#)」
そんな秘密の話をして、とっても楽しい調理実習になりました。
お買い物ごっこには、小学校1年生から5年生の5人が参加しました。
数種類の中から自分で好きなものを選んで、お金の計算をしながら買います。
お菓子の種類ごとに「〇〇屋さん」と並べていますが、選ぶのに迷ってるお子さんには
「最初は〇〇屋さんから行ってみようか?」
と声かけをして、選択肢を小さくして、その中でどちらが良いかを考えてもらいました。
店員役のスタッフが「〇〇はいくらですよ」と伝えることで、目と耳から情報が伝わるようにも心掛けました。
お金に関しては100円でお菓子4種類を1つずつ買えようにしていて、50円玉を1枚、10円玉を4枚、5円玉を2枚にして、細かく分けて計算しやすいようにしました。
自分の分を買い終わったあとに、スタッフのお手伝いをしてくれるお子さんもいました。
「またやりたーい!」の声が聞けてよかったです^^(スタッフ:濱谷)
■STEPの個別相談・見学・体験授業
お電話、あるいは教室にお越しいただき、担当スタッフがご家庭や学校でのご様子について、くわしくお話を伺います。また、教室にて開催している見学・体験授業・説明会などにご参加いただいた際には、担当スタッフが不明点やご質問など丁寧にご説明いたします。
ご予約はホームページ、各教室へのお電話にて受け付けております。
お問い合わせはこちら